ファストレ講師のご紹介
北海道から沖縄まで全国で活躍中
講師ひとりひとりの想いをのぞいてみてくださいね。
-scaled.jpeg)
- 大阪府
- オンライン可
玉井成美 先生
大阪府で活動しています‼︎
赤ちゃんだけじゃなく、家族みんなで健康づくりのきっかけを
ファストレ®︎レッスンでお届けできればと思っています
ストーリー
生まれも育ちも
現在の住まいも全て大阪府の南の地域
両親は九州出身ということもあり田舎が出大好き
2歳差姉妹の母
現在は
・看護師
・バランスボールインストラクター
・ファストレ講師
として日々活動しています
私がいまの形になるまで
ファストレとの出会いは次女の育休中
復職が近づいている
転居に伴いこれまでとは通勤時間が大幅に増える
今までの働き方では家事育児、仕事をやっていくのは難しそう・・
そんな中で
私のいま1番したいことはなにか?
この疑問に辿り着きました
人生一度きり、
私自身も関わってくださる方も、なにかHappyになれる
これまでの経験や知識をもちながらなにかお役に立てるようなことはないか
そんな時に出会ったのが
”ファストレ講師養成講座”でした
オンラインで受講できる!なんだか子供の成長発達にとっても良さそう
そして受講決意!
受講中1番衝撃だったのは【運動神経は遺伝じゃない】ということ
私自身の幼少期
身体を動かすことは嫌いじゃない、でもなんだか苦手
どうやってやればいいのか理解はできるんだけど
身体が思うように使えない
そんな気持ちで体育は苦手で、これは遺伝だから仕方ないと決めつけていました
運動する環境が幼少期から日常の中であれば
自然と身体を動かすことが当たり前な日常となり
親が楽しく運動してると子どもも自然と運動が好きになる
育児する中での大切なことも学びました
我が子にも、これから未来ある子どもたちにも
少しでも”運動が好き”と思ってもらえる
忙しい親子さんでも、日常の中で遊びのひとつとしてできる
なにより成長発達途上にある子どもたちの
【身体の土台】=健康な身体づくりが赤ちゃんのうちからできる
親子で身体を動かすことで、家族の健康習慣にもつながる
ファストレ講師資格を取得することで
自分も受けてくださる方も
赤ちゃんだけじゃなく家族で、みんなで
心身ともに健康に繋がるきっかけづくりをするきっかけを
提供できればと思っています
メッセージ
人生100年時代
元気な身体があってこそ
赤ちゃんのうちから家族で運動習慣が日常のなかにあることで
身体の土台=健康の土台ができます
ファストレを通して身体をたくさん動かして、身体の土台づくりができることは
親からおこさんへのプレゼントだと思っています。
ぜひ一歩踏み出して、ファストレ体験してみませんか
そして
ファストレを一緒に伝えたい!学びたい!
こんな方もぜひメッセージお待ちしております